1120 中国は見る(516) 麻生内閣発足(1) 麻生政権誕生
1.麻生総裁 第92代首相に指名される 新内閣今夜発足
2.小渕優子 戦後最年少の美人大臣
1.2008-09-24 12:46:19 麻生太郎当选第92任日本首相 新内阁今晚成立
来源: 中国网 网友评论 679 条 点击查看
2.2008年09月25日08:22小渊优子成日本战后最年轻美女大臣http://news.QQ.com 南方网
1.麻生総裁 第92代首相に指名される 新内閣今夜発足
中国ネット9月24日電:共同通信社9月24日報道によると、麻生太郎自民党総裁(68歳)は、9月24日午後、衆議院本会議の首相指名選挙で、第92代、59人目の首相に指名された。 野党が多数を占める参議院では小沢一郎民主党代表が首相に指名されたが、憲法の規定により、衆議院の議決が優先され、両院協議会を開いた後、麻生氏が首相に指名された。 これより前、福田内閣は午前の閣議で総辞職した。
麻生氏は、直ちに組閣に入り新内閣は24日中に発足する。 それに伴い各党は11月上旬に予定される衆議院選挙に向けて臨戦態勢に入った。 二人の首相が続けて、途中で政権を投げ出したため、自民党は世論から厳しい目を向けられており、麻生首
相にとっては、引き続き公明党との連携で、政権を維持できるかどうかの瀬戸際を迎えている。 衆議院の解散時期の問題については、民主党が補正予算を通した後“話し合い解散”を主張しているが、麻生首相は、民主党や世論の動向を見ながら、最終判断を下すことになりそうだ。
2.小渕優子 戦後最年少の美人大臣
麻生内閣の注目人事
新人を多く起用しているのが麻生内閣の特徴で、首相以外の閣僚の中で、森英介、浜田靖一、佐藤勉、
塩谷立と小渕優子が初入閣である。 特に34歳の小渕優子は、戦後最年少の入閣となり、麻生内閣の注目人事となった。 身長1.70米、若くてハツラツとした小渕優子は、25歳の時、父であり、元首相の小渕恵三の私設秘書として政界に入った。 小渕恵三元首相は、2000年5月、首相任期中急逝した。 小渕優子は父の後を継ぎ、衆議院議員に当選した。 その優秀な指導能力と親しみやすさから選挙民から愛され、日本政界の将来の新星と嘱望されている。 また小渕優子は、これまで長い間、日中交流を促進
する各種社会活動に積極的に参加している。
新内閣では5人が初入閣したが、閣僚リストにはベテランの“経験者”が多く、中には“前内閣から再任”されたものもいる。
麻生首相の盟友、中川昭一元自民党政治調査会長は財務・金融大臣に起用され、河村建夫元文部科学相は内閣官房長官に決まった。
元文相で中曽根康弘元首相の子・中曽根弘文氏が外
相となった。 浜田靖一元防衛庁副長官が防衛大臣になった。 また二階俊博経済産業大臣、舛添要一厚生労働大臣、斉藤鉄夫環境大臣ら福田内閣の閣僚はそのまま留任となった。
AP通信は、新しい内閣の名簿は、麻生首相の自分の考えと近い保守派の人と盟友を明らかにしただけで、新しい政策の方向については、まだはっきり示されていないと伝えている。
1.麻生太郎当选第92任日本首相 新内阁今晚成立
2008-09-24 12:46:19 来源: 中国网 网友评论 679 条 点击查看
中国网9月24日电 据共同社9月24日报道,自民党总裁麻生太郎(68岁)9月24日下午在日本众院全体会议的首相提名选举上当选为第92任、第59位日本首相。尽管在野党占多数的参院提名民主党代表小泽一郎,但根据众院表决结果优先的宪法规定,麻生经两院协商后确定出任首相。此前,福田内阁已在上午的内阁会议上集体辞职。
麻生将立即着手组阁,新内阁将于今天晚间成立。随后各党开始全力备战可能在11月上旬到来的众院选举。
由于连续两位首相中途下台,自民党正受到舆论严厉目光的注视,对麻生来说,能否继续维持和公明党的联合执政将迎来关键时刻。在众院解散时间这一焦点问题上,民主党提议在通过补充预算案后再“协商解散”,麻生则将视民主党和舆论的动向做出最终判断。
2.小渊优子成日本战后最年轻美女大臣http://news.QQ.com 2008年09月25日08:22 南方网
麻生内阁亮点———
34岁的小渊优子首次入阁,担任少子化对策担当大臣。
多用新人是麻生内阁的特点,在除首相外的17名阁员中,森英介、滨田靖一、佐藤勉、盐谷立和小渊优子为首次入阁,尤其是34岁的小渊优子是日本战后最年轻的内阁成员,她也因此成为麻生内阁的一个亮点。
身高1.70米、形象清秀甜美的小渊优子25岁时成为其父、前首相小渊惠三的私人秘书,投身政界。小渊惠三2000年5月在首相任期内骤然逝世后,优子遂继承父亲衣钵当选众院议员。其优秀的领导能力和亲和力深得选民的青睐,为日本政坛前途不可限量的新星。多年来,小渊优子一直热衷于参与促进中日交流的各种社会活动。
尽管新内阁中有5位成员首次入阁,但名单仍包括不少自民党资深“操盘手”,其中不乏“前朝旧臣”。麻生盟友、前自民党政治调查会长中川昭一任财务大臣兼金融担当大臣;前文部科学大臣河村建夫任内阁官房长官;前文部科学大臣、前首相中曾根康弘之子中曾根弘文任外相;原防卫厅副长官滨田靖一出任防卫大臣。另外,经济产业大臣二阶俊博、厚生劳动大臣舛添要一、环境大臣齐藤铁夫等多名福田内阁成员留任。
美联社认为,新内阁名单显示麻生倚重与自己思维方式接近的保守派人士和盟友,未体现新的政策方向。
« 1119 中国の三面記事を読む(478) 神舟七号 今夜(25日)打ち上げ | Main | 1121 中国の三面記事を読む(479) 神舟七号 打ち上げ成功 各国メディアの神舟七号打ち上げ報道を見る »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 4225中国の三面記事を読む(1367)中国 ロボット爆買いで 日本に商機 (2017.06.22)
- 4223中国は見る(2648)加計問題 安倍政権に逆風 (2017.06.20)
- 4222中国の三面記事を読む(1366)日本政府 加計学園問題で混迷 (2017.06.19)
- 4213中国は見る(2646)日中 アジア港湾権益で、競い合い (2017.06.10)
- 4207中国は見る(2642)安倍長期政権と小泉長期政権との違い(下)(2017.06.04)
Comments